土地は、測量しないと売れないのですか?

■相談

70代の男性です。以前より所有していた駐車場を売却しようと思っています。
すると、不動産会社から土地を測量することを勧められました。
それなりに費用がかかるようですが、土地は測量しないと売れないのでしょうか。

■回答

測量しなくても、売却することは可能です。
ただし、一般的には測量した方が高く売れる可能性が広がります。

■内容

不動産を売却する際に、土地の測量が必ずしも必要というわけではありません。

測量をしないで、現状のままで売却することは法律上問題なく可能です。
特に、早急に現金化を希望する場合や、相続などで取得した土地をそのまま処分したいケースでは、測量を省いて売却するケースも少なくありません。

しかし、測量を行うことには大きなメリットもあります。
測量によって土地の正確な面積や形状、境界線が明確になるため、購入希望者にとって安心材料となります。
これにより、買主が購入に踏み切りやすくなり、結果的に売却価格が高くなる可能性があるのです。

また、隣地との境界トラブルを未然に防ぐという点でも、測量は重要な役割を果たします。
将来的な紛争リスクを避けることができるため、買主にとっての安心感がさらに増します。

これらの理由から、費用や時間に余裕があるのであれば、土地の測量を行った上で売却することが望ましいといえます。